人気スマホゲームランキングトップから100個やってみての感想

暇だったのでスマホゲーム(iOSゲーム)ランキングの上から順番に、面白そうでも何でも全部やってみようということで、とりあえず100本ぐらいやってみたので、感想書いていこうと思う。

 

 

1位~20位

王様を守るやつ

普通に楽しかったが、王様はあまりにもピンチにあってばっかりな気がして、舞台背景的な物が気になった。

 

大量の敵が出て来るやつ

コイン的なものを集めて自機を強化していく感覚は昔やってたシューティングゲームっぽくて懐かしく感じた。ただ休む暇があんまりなくて少しだけ疲れた。

 

なんとなく遣隋使とかが出てきそうなゲーム

普通に面白かった。結構ゲーム的なシステムはシンプルなのにゲーム性複雑で凄い完成度高いなと思った。

 

硬派な雰囲気の3Dゲームのやつ

今どき感とグラフィックの凄さを感じたが、個人的にはやはりこの手のを純粋に楽しめるのは中高生くらいまでなのかなぁと少し虚しくなった。

 

テトリスみたいな木のやつ

縦にも横にも消せるのはやったことないので少し斬新だった。

 

お姫様攫われて、パンツ一丁で島を再建していくゲーム

個人的には結構面白かった。木とかを集めて少しずつ島再建していく感じなのだが、こういうサバイバルっぽいのは好きかもなと思った。木とか切りながら素材集める感覚は結構好みだった。

 

虫から人を守るゲーム

と思ったらなんかカードゲームもあるらしく、虫から人を守るゲームとカードゲームが二つ一つになった今までに見たことないようなゲームだった。個人的には虫から守る方が結構好みだった。

 

いちごとかのパズルゲーム

シンプルだが頭使う感じで普通に面白かった。

 

海賊王のゲーム

僕の中では未だに白いヒゲの人の辺りで止まっているのだが、やはり結構好きだなぁと思った。敵で赤青黄の人たちが出てきた時はやはり少しおおっとなった。

 

テトリスのやつ

縦横に消せるテトリスで珍しいなと思った

 

2択で人生選んでいくやつ

意外と一本道で、カジュアルって感じで正直個人的にはあんまり好みではなかった。うーん。

 

脱出ゲーム的なやつ

配信する系の人とかがやってそうな、昔のフリゲー的なノリのゲームだなぁと個人的には感じた。個人的には昔RPGツクールで作ってた傑作の数々が脳裏をよぎり、懐かしさを感じた。

 

おっさんとガーデン作るゲーム

やはりこの手のゲームの中でも完成度高い印象だった。広告の入れ方も上手いなと思った。なんかTVでやるゲームにも同タイトルであった気がして、そのときも結構やってたことを思い出した。

 

21位〜40位

 

野球のやつ

二つあったがどっちも普通に面白かった。

 

魚のソリティアのやつ

アクアリウム作る感じのやつだった。なんかこれも二つあり、たぶんどっちかがパチってるんだろうなと思った。

 

祭りとかで掬えるぷよぷよしたボールのゲーム

夏祭りとかで金魚掬いみたいな感じで、こういうぷよぷよしたボール掬ってたのを思い出した。

 

ネギの美少女の音ゲー

なにげこういうゲームあんまりやったことなくて結構、というかかなり感動してしまった。グラフィックもすごく綺麗だった。

なんとなく中高生時代を思い出す雰囲気だった。文化祭みたいな。

 

御伽話のダークなやつ

爆弾持ってる赤ずきんちゃんが印象的だった。あと絵が昔の硬派なRPGっぽい渋さの絵もあったりしておぉと思った。が、たぶん小さい子向けに一番配慮されている印象。

 

ターン制バトル風味のやつ

シンプルで好きな人は好きなやつだなぁと思った。

 

耳のやつ

本当にトラウマ的で、やらない方が良かった。子ども向け?なのか?個人的にはかなり悪趣味に感じ、非常に非常に気分が悪くなってしまった。

 

数独のやつ

普通に面白かったが、僕の操作が悪くクリミス連発で不合格、リプレイするには結構長めに広告視聴必要で、だったらWEBアプリの無料数独やった方良くねと思った。

 

よく広告に出てくる尻のやつ

やってみると意外にかなり面白かった。韓国のゲームらしい。クォリティめちゃ高い。

 

広告の感じだとそっち系のゲームなのかなぁと思いつつまぁ一応触ってはおくか〜と思ったら、意外とかなり本格的ですごい完成度高くて驚いた。グラフィックも驚くほど綺麗で、なかなか面白い。

 

他にもアニメーションも中々クオリティ高いし、グラフィック凄いし、色々作り込んであって、いや凄いな。あとキャラクターの絵、崩しの絵柄も良い感じだったし。

 

まぁこの手のテクノロジーがもっと発展したらもっとやばいんだろうなぁ。未来がさらに楽しみになるゲームだった。

 

世界観も一応は世紀末風ポストアポカリプス風なサバイバル風味、個人的にはブラックさとリアルさ的なものを感じ取れて好みだった。あと結構設定みたいなのも練られてる感じがあって、各キャラごとにあるストーリー追っていくのも楽しいなという感じだった。


あと石のグラフィックとかもしっかり書き込まれていたりして本当にゲームの隅々、細かい部分まで拘っているゲームだなと思った。

 

あと声優とかも本当に聞いたことがあるような有名どころの人が多い気がして、すごいなと思った。海外のゲームらしいのだが。

 

ストーリーも普通に面白くて続きが気になるし、キャラクターにもなんだか愛着が湧いてくるゲームで個人的には凄く面白いと思った。マップも一本道かと思えば道端に隠されて落ちているアイテムを拾うとかのRPG的要素もあるし、ショップとかクエストも殺風景というかシステムチックじゃなくてキャラ要素があったりとか、本当に完成度が高いと思う。

 

石は5000円あれば有料ガチャ引ける感じだったのだが、800円払うと30日分の多めのやつを毎日分割で貰えるという感じの格安プランがあったりとかした。

 

フレンドはおすすめに出てきた強そうな人に申請しまくってたら意外とすぐに満員になって良かった。

 

全体的にも長くプレイしたいなと思える完成度の非常に高いゲームだと思う。個人的には。

 

神様が登場する3Dゲーム

1〜20位の上の方であげたやつと同じで世界観に浸りきれず、泣く泣く断念。

 

41位〜60位

猫ちゃんのゴルフのやつ

たぶんプレイヤーの年齢層高めの印象だった。

 

数字のテトリスみたいなやつ

広告が多すぎて僕には向いてないようだった。

 

木をはめてくテトリスみたいなやつ

ピクロスみたいな印象

 

動物を積み立てていくやつ

オンライン対戦で驚いた。なんかレートの高い人と対戦なり上手いな、と思いつつ普通に負けた。

 

このネット対戦の感じは、昔やってたネット将棋とかの感覚を思い出した。やってた人はわかると思いますが、あれレート高い人と当たったりすると、ちょっと緊張しますよね。

 

商人の成り上がりのやつ

中国のゲーム?ぽかった。主人公アバター色んな人あったのだが、大体イケメンの中、公明みたいなイケオジがいたのでそれに決めた。

 

主人公あばら屋に住んでおり、彼女の母に時間ないから一ヶ月以内にまともな家を建てなきゃ結婚認めないよみたいに言われるのだが、一応待ってはくれるんだ、と思った笑。

 

しかし主人公、そんな無茶言われても、あばら屋から精力的に働きに出ようとする前向きさとか素直さは普通にいいやつだなと思った。

 

あと放置ゲーかなと思ったら連打ゲーで珍しいなと驚いた。

 

スライムの伝説のやつ

8bit風味でレトロ風味のグラフィックで、装備強化しながら進んでいく放置ゲータイプだと思う。

 

こういうのってレベルが上がっていくの見るだけでもなんか面白い。

 

あと設定的には、故郷である森を守ろうとする、人間社会における害獣的な存在の話で、復讐心から主人公を指導するスライムの長老はなんか感慨深いなと思った。

 

ダラダラした卵のやつ

パズルゲー。ガーデン作るおっさんのゲーム似てると思った。

 

おばあちゃんのマンションのやつ

ガーデン作るおっさんのゲームの会社と同じかなと思った。

 

なんかゲームもミステリー入ってる感じでテキスト読んでて先が気になる感じが結構新鮮だった。

 

あとこの会社はなんか憎めないキャラを作るのが上手いなと思った。表情豊かで。


テトリス

やはりこの手の元祖だけあって普通に面白いと思ったが、広告が一プレイごと入るので個人的には向いてないのかなと思った。

 

61位〜80位

脳力テストみたいなやつ

しょっぱなから普通のメッセージボックスにapple idのパスワードを入れろと言われるのだが、なんか怖かったのでスルー。

 

結構広告が多くて個人的には向いてないかなと思った。

 

早押しクイズみたいなやつ

テレビとかでたまに見るクイズっぽいやつだが、自分でやってみるとこんなに面白いんだと思った。が、1プレイごとに広告が強制表示されるので、僕には向いていないようだった。

 

ストロークして戦う格闘ゲームみたいなやつ

普通に面白く、めちゃくちゃにライン書いてもなんか格闘ゲームの技っぽいのを繰り出してくれて楽しかった。

 

あとインストールして開いてもうすぐ遊べるアプリっていうのも珍しいなと思った。アプリ開いた瞬間メインのゲームが始まったので。開いた瞬間ダウンロード始まったり、アカウント作ってログインしろと言われたりするアプリが多い中珍しいなと思った。

 

効果音の良い意味でのチープさとかもむしろ雰囲気に合ってる?のか個人的には少し面白さを感じた。

 

そういう感じで個人的には結構好きなアプリだったが、広告が1プレイごとに入るのはどうしても耐えられず泣く泣く断念。

 

世紀末風味のSFっぽいやつ

世界観は上で書いた尻のやつと似ているなと思った。

 

everなテール

通知許可しますかのポップアップがゲーム独自のやつでおぉと思った。

 

ゾンビゲー

オープニングに結構引き込まれた。どういうゲームで何をすればよいのか分かりやすいなと思った。ガチャ引いたら筋肉ムキムキのマッチョマンが出てきてなんか世界観に引き込まれた。

 

ペンギンのレースみたいなやつ

マリオ64のあれを思い出した。

 

学校から脱出するやつ

配信する人とかが結構やってる系のやつだなと思った。

 

Uno

ウノだなと思った。

 

FPSバトロワ的な奴

この手のゲームをやるのはなにげ初めてだったりするのだが、結構面白かった。が、やはりみんな強くてなかなか勝てないですね。

 

あとチュートリアル終わってから通知許可のポップアップが出て少し珍しいなと思った。大体はアプリ起動した瞬間なので。

 

カードゲームっぽいやつ

導入のチュートリアルが親切でわかりやすいなと思った。

 

宝石をスライドさせるやつ

テトリス系だと思うが、意外と新鮮で面白かった。

 

冒険者的なギルドを作るやつ

まず最初にガチャ引かせるのは上手いなと思った。なんか強そうなやつ当たって嬉しくなったので。

 

ゲームとしては放置系なのかな。

 

上下左右のテトリスみたいなやつ

この手のパズルゲーはやはり安定して面白いのと、他のと比べるとチュートリアルが直観的で分かりやすくて工夫されてるなと思った。。

 

軍団率いる系のやつ

たぶん小さい子向けに調整されているゲームだなと思った。

 

おっさんと一緒に農場作るやつ

おっさんと一緒にガーデン作るやつと同系統だなと思った。

 

81位~100位+

なめこのやつ

なめこのキャラが面白いなと思った。

 

釣りのやつ

ゲーセンである奴だと思った。あとポップアップが工夫されているなと思った。

 

お互いの数字を当てるゲーム

オンライン対戦でお互いの隠してある3桁の数字を当てるというシンプルな感じなのだが、やってみて結構面白かった。

 

ゲーム性がけっこく奥深く、お互いに見えない物を当てるという事で、なんとなく別のゲームで言えば、ついたて将棋的な物を思い出した。

 

海外の間違い探しゲーム

間違い探しだなと思った。

 

草をはやした家の脱出ゲーム

脱出ゲームだなと思った

 

3Dブロックのパズルゲーム

パズルだなと思った

 

荒廃した土地でのパズルゲーム

ガーデンおっさん系のパズルだなと思った。パズルでお金獲得して町を広げて発展させていく系のゲーム。それだけだと殺風景なのでキャラ要素が必要になるのだろう。

 

冷蔵庫に物詰めていくゲーム

冷蔵庫にものを詰めていくゲームだったのだが、画面に文字がなくてアイコンで画面移動する感じだったので、画面がすっきりしていてシンプルな印象だった。

 

あんまり情報量多いと気が散るので個人的には結構好きな感じだなと思った。

 

スナイパーのゲーム

画面のデザイン的に冷蔵庫のゲームと同じ会社が作ってるなと思った。やはりデザインがすっきりしていて好みの印象だった。あとスナイパーのゲームって面白いなと思った。

 

足して10になるか同じ数字を探すゲーム

ナンプレのアプリの会社と同じじゃねと思った

 

魔女vs自称聖人のゲーム

ゲームのチュートリアル分かりやすいと思った。どういう状況かとかも簡潔に説明してくれる感じで、スッと入り込めた感じがある。

「これは最終決戦で、これに勝たないとダメだが、見てるだけで良い」みたいな。意外とこういう簡潔な説明してくれるゲームって少なかったような気がする。

 

あとホーム画面もシンプルで分かりやすいと思った。

 

ゲームとしては死に戻り系で、やり直していく中で強くなっていくという感じだった。個人的に好きだったのは、RPGのようにダンジョン探索ではなく、あくまで選択肢を選んでいく感じで冒険するみたいな要素があったことで、こういうゲームってあんまりないので嬉しかった。

 

動物のパズルゲー

ガーデンおっさんのゲームの会社のやつなのかなと思った。

 

サッカーのやつ

サッカーだなと思った。

 

現代的な家からの脱出的なゲーム

脱出ゲームだなと思った。

 

大軍を増やして進んでいくゲーム

1プレイごとに広告が挟まる感じで、僕には向いていないなと思った。

 

タイピングゲームみたいなやつ

フリック入力の練習用に良いと思った

 

筋肉ムキムキな人たちのキャラゲー

主観目線で進んでいくRPGみたいな感じで新鮮だなと思った。あとチュートリアル時に走査する部分以外は暗転するような感じになっていて分かりやすいなと思った。

 

神と魔女と自称聖人達のゲーム

絵が非常にきれいだなと思った。水墨画っぽくなるシーンもあって、こういう均一に書き込み過ぎない絵柄かなり好きなのでテンション上がった。設定も王道という感じで中高生時代を思い出した。

 

先頭画面も敵は写さず味方のアクションだけ移すという感じで斬新だなと思った。

 

タップして柔らかい四角を飛ばしていくゲーム

パズル系のやつ。というかこのステージクリアしたときに変な顔文字が出てくるのはどういう意図なのかを知りたい。

 

線を書いてお題達成するやつ

線を書くとそれが実体化して色んなお題を達成するという感じのゲームだった。結構難しく、5面辺りで止まってしまった。

 

ボールをソートするやつ

こういうアプリの広告見たことあるなと思った。

 

青い女神が出てくる原作のキャラゲー

原作通り、キャラゲーとしても普通に面白かった。あと細かいところまでよくできてるなと思った。

 

あとキャラゲーなので原作の話になってごめんなさいではあるが、ゲームになってみると本当に仲間がアレなんだなと実感でき面白かった。攻撃が当たらない人と、一回しか魔法打てない人と、これでどうやって戦えばいいんだ(笑)って感じだった。

 

あとロード画面原作通りでそれがなんか変わってていいなと思った。

 

近未来的世界観での3Dアクションゲー

グラフィックが凄いなと思った。

 

武装するダンジョン

シンプルなテキスト系のRPGだった。

 

四方向のリズムゲー

難しいなと思った。

 

幻想の故郷のゲーム

ガチャがシンプルだなと思った。

 

通りゃんせのゲーム

この曲やっぱり結構いい曲だよなと思った。

 

3D迷路ゲー

ウィザードリィ風味でやはり3Dにすると雰囲気出るなと思った。

 

ウィザードリィっぽいゲーム

ダンジョンで戦うモンスターが最初は何と戦っているかすら分からない、みたいなのがなんかリアルで面白いなと思った。

 

ダンジョン探索もマップが無いので暗中模索という感じで冒険感があるなと思った。いつ敵が出てくるかもわからないし。やはりこういう古いRPGは比較的硬派なのが多い印象だ。

 

ゲーム始めて最初のパーティはダンジョン入ってなんか小部屋みたいなところに入ったら袋叩きにされて普通に全滅して、キャラクター作り直して全員戦士の脳筋パーティで行っても全然だった。難しい。が、面白いなとは思った。

 

終わりに

正直、100個以上やってみてかなり疲れたが、全体的に面白いのが多くて非常に満足でした。

 

で、じゃあどれが一番面白かったんだ?という話ですが、個人的にはNIKKEというゲームが一番面白かったです。