できるだけ沢山の面白い本を探す方法

最近なんとなく図書館を結構利用しているのだが、やはり本が大量にあって面白い本を探すというのが結構難しい。

 

一つの棚に置いてある本ですら、1000冊は越えている?のか片っ端から適当に流し読みとかしても1日に30冊ぐらいが限界で、時間がかかりすぎる。

 

ということで、できるだけ効率よく沢山の面白い本を探す方法を考えてみたのでメモ程度に残しておこうと思う。

 

①棚を選ぶ

②隅から1冊ずつ、全部の本を適当に開いていって、それぞれ1,2ページだけ読む。

③面白い本は数ページだけ読んでも何となく雰囲気がつかめるので、良さそうだったらノートか何かに著者名やタイトル名をメモしておく

④棚の本全部チェックし終わったら、後は目星をつけた本を時間をかけて読んでいく。

 

特に文豪の何とか全集の棚とか分厚すぎて一冊ずつ読んでいったら一生かかると思うが、それぞれ1ページずつ読むだけなら全冊余裕で1日でチェックすることができる。

 

背表紙がつまらなそうでも読んでみると凄く面白いものがあったりして、そういうのって普通に自分が関心があるものだけ読んでたら一生見つけることができないだろう。

 

なのでランダムに、というか片っ端から上の方法で探していけばいろんな本を探せるかなと思った。

 

おわり